2017年01月27日
トレーニング指導 運動指導
子育てが落ち着いたので「高齢者の運動指導」「健康づくりのための運動やトレーニング指導」のスキルを身に着けたいと考えているお母さん!
将来、先生になりたいので「スポーツ選手のトレーニング指導」や「こどものスポーツや運動指導」を経験したいという大学生!
阿部純也(090-1174-2413、kagawa@hi.enjoy.ne.jp、携帯電話番号を用いたSNSやフェイスブック通信ツールなども可)にご連絡ご相談ください。
将来、先生になりたいので「スポーツ選手のトレーニング指導」や「こどものスポーツや運動指導」を経験したいという大学生!
阿部純也(090-1174-2413、kagawa@hi.enjoy.ne.jp、携帯電話番号を用いたSNSやフェイスブック通信ツールなども可)にご連絡ご相談ください。
Posted by 香川トレーナー協会 at 02:20│Comments(0)
│ご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。